『Life in the UK』テスト一発合格勉強法!第112回「イギリスの現代社会:パントマイム/エディンバラ・フェスティバル・フリンジ/賞」
略歴:渡英後すぐ、イギリスの某大手IT企業に就職。IT/マーケティング資料/サポート記事の翻訳や校正を現役で担当中。ローカライズ歴5年目。プライベートでは、現地で結婚。夫婦の共通言語は英語。
サッと読みたいならこの目次からジャンプ!
パントマイム(Pantomime)
パントマイムは、イギリスの伝統芸の一つです。クリスマスには沢山の劇場でパントマイムが上演されます。
クリスマスに行われるパントマイムは、おとぎ話(Fairy tales/stories)を題材にした愉快なもので、音楽やコメディーと共に、家族によって楽しまれます。
また、その伝統的なキャラクターの中で、パントマイムの男性役者が演じるおばさん(the Dame)の役所キャラが有名です。
オッサン演じるオバハンというのは、いつの時代でも面白いですよね。
また、パントマイムでは、同じ馬や牛のコスチュームを被った2人の役者により演じられるパントマイムの馬(pantomime horse)や牛も見られます。
エディンバラ・フェスティバルとフリンジ(the Fringe)
エジンバラ・フェスティバルは、毎夏スコットランドのエジンバラで行なわれる芸術祭の総称です。
エディンバラ・フェスティバルでは、様々な芸術や文化の祭典がなされ、その中でも、最も大きく、よく知られているものは「エディンバラ・フェスティバル・フリンジ(フリンジ)」(Edinburgh Festival Fringe (“the Fringe”))です。
フリンジは、主に演劇やコメディパフォーマンスのショーケースです。実験的な作品がよく見られます。
賞
ローレンス・オリヴィエ賞(Laurence Olivier Awards)が、一年に一回ロンドンの様々な会場で開かれます。
様々なカテゴリーがあり、監督やベストアクター/アクトレスなどを含みます。
この賞は、役者のローレンス・オリヴィエ(Sir Laurence Olivier)、(のちのLord Olivier)、にちなんで名付けられました。様々なシェイクスピアの劇での様々な役所で最もよく知られます。
ボキャブラリ
“2020 Edition Life in the UK Test Handbook” p81-p82
light-hearted | adj. amusing and entertaining:
By Collins English dictionary , Cambridge Dictionary, Wikipedia, Oxford Dictionaries, Merriam-Webster Dictionary
fairy story | n. a children’s tale about magical and imaginary beings and lands.
experimental | adj. (of a new invention or product) based on untested ideas or techniques and not yet established or finalized:
今日の問題
Pantomimes are plays based on fairy stories.
True or False?
もしこの記事が何かに役立ちましたら、
下で「いいね!」や「フォロー」をよろしくお願いします!
役立つ情報を毎日更新して行きます!🙂
英国古本屋ライター:K・T・エリーズ
次回
ではみなさん、よければ、「『Life in the UK』テスト一発合格勉強法!第113回」でお会いしましょう!(以下に埋め込みリンクがない場合は執筆途中です。記事は月-金の毎日、日本時間の19:00PM/英国時間の11:00AM頃更新されます。)
「『Life in the UK』テスト一発合格勉強法!」シリーズの、過去の全記事が、固定ページの「Life in the UK」にありますので、良ければリンクをクリックして、見たい所からご覧ください!
略歴:渡英後すぐ、イギリスの某大手IT企業に就職。IT/マーケティング資料/サポート記事の翻訳や校正を現役で担当中。ローカライズ歴5年目。プライベートでは、現地で結婚。夫婦の共通言語は英語。